スマートフォン専用ページを表示
なにげない写真
草花や自然、なにげない写真をお届けします。
お気に入りリンク
旧軽井沢つるや旅館
flickr
TOP
/ 三月
- 1
2
>>
2018年03月21日
3月ですが
雪だるまとさようならをしてから寂しくなってしまった玄関の入り口に。
見つけてきた花は、3月ですがクリスマスローズ。
まだまだ寒いので、頑張ってね、と、話しかけて。
posted by tsuru at 00:47| 長野 ☔|
三月
|
|
2017年03月09日
小さい花を見つけました
枯草の中にかくれるようにしていた、小さい花。
まだまだ夜から明け方までは、凍る温度。
posted by tsuru at 19:20| 長野 ☁|
三月
|
|
2016年03月30日
春が勢いよく
たんぽぽとふきのとお、春の始まりです。
遠くに見えるのは浅間山
まだ雪が残っています。
posted by tsuru at 01:56| 長野 |
三月
|
|
2016年03月22日
春です
発地で生え始めた草むらに小さい花、発見。
posted by tsuru at 19:33| 長野 ☀|
三月
|
|
2016年03月19日
春
暖かくなりました。
ほっとしているクレソンたち。
posted by tsuru at 15:43| 長野 ☁|
三月
|
|
2016年03月16日
三月の寒い日
雨が霙になってきて。
水滴は氷に変わりました。
三月にしては珍しく寒い日が続いて。
posted by tsuru at 00:00| 長野 ☀|
三月
|
|
2015年03月25日
春らしくなってきました
暖かくなってきて、嬉しそうな胞子たちです
続きを読む
ラベル:
苔の胞子
posted by tsuru at 00:02| 長野 ☁|
三月
|
|
2015年03月12日
寒いけれど
昨日は寒い風が吹いて、時折雪を舞わせていました
どんなに寒くても、元気なのは、苔の胞子たち。
ラベル:
苔と胞子と雪
posted by tsuru at 00:41| 長野 ☁|
三月
|
|
2015年03月07日
雪の下から
軒下の雪がなくなってくるころ。
やっぱり、出ていた、今年の蕗の薹。
言葉なくても挨拶してるよう。
ラベル:
雪
posted by tsuru at 00:00| 長野 |
三月
|
|
2014年03月31日
春の雨
雨が降るたびに暖かくなる。。。。そんな気持ちで木の枝の水滴を眺めます。
赤みを帯びてきた木の芽はまもなく開いてくるでしょう。
posted by tsuru at 22:14| 長野 ☀|
三月
|
|
2014年03月14日
久しぶり
大雪に覆われていて、ほんとに、久しぶり。
苔の胞子たちはちょっとよじれているところもありますが、元気に立っていました。
胞子たちの後ろは、まだ真っ白い雪なのです
posted by tsuru at 22:05| 長野 ☁|
三月
|
|
2014年03月07日
ふきのとお
雪かきで埋もれてしまっていた軒下ですが、ふきのとおがしっかりと顔を出していました。
posted by tsuru at 19:04| 長野 ☁|
三月
|
|
2014年03月02日
雪化粧
今日の雪は、しっとりと木の枝につく雪。
雪化粧をしてもらった枝や枯れ葉は、寒いけれど、嬉しそうです。
posted by tsuru at 21:22| 長野 ☁|
三月
|
|
2013年03月05日
やまあじさい
三笠通りの川の縁に咲いていたやまあじさい
今年は雪も多くて風も強かったし、
厳しかったでしょう。
川のてすりから下をのぞいて撮りました
posted by tsuru at 21:26| 長野 ☀|
三月
|
|
2012年03月23日
春です
まだマイナスの温度が多い3月ですが、木の芽の赤ちゃんは元気に顔をのぞかせました。
これからの成長が楽しみです。
posted by tsuru at 00:53| 長野 ☁|
三月
|
|
2012年03月14日
氷のオルゴール
3月の写真ですが、オルゴールの音色がするような氷だったのです。
posted by tsuru at 02:40| 長野 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
三月
|
|
2012年03月12日
氷詰め
三月も半ばになるというのに、まるで冬景色
赤みを帯びてきた小さい木の芽は氷詰めになって耐えていました
posted by tsuru at 22:17| 長野 ☁|
三月
|
|
2012年03月02日
待っていた雨
雨が降るたびに春が近づいてきます。
冬の間の厳しい寒さと乾燥、かと思うと、どか雪。
薄い花弁で、よく耐えてきたね、と、しみじみ見つめる、やまあじさい。
雨で育つ新芽の後ろで、間もなく落ちる去年の紅葉の葉。なぜか、葉っぱの安堵の気持ちが伝わってきたのです
posted by tsuru at 23:06| 長野 ☔|
三月
|
|
2011年03月27日
小さいけれど力持ち
冷たくて重い雪が溶け始めていました
苔の胞子たちは元気です。
細くても、力持ち。
凍った雪の重さにも、へこたれません。
posted by tsuru at 11:14| 長野 ☁|
三月
|
|
2011年03月09日
雪が花のよう
新芽が赤くなってきて春を告げています。
春の雪が枝について、白い花が咲いたように見えました。
posted by tsuru at 00:23| 長野 ☀|
三月
|
|
- 1
2
>>