スマートフォン専用ページを表示
なにげない写真
草花や自然、なにげない写真をお届けします。
お気に入りリンク
旧軽井沢つるや旅館
flickr
TOP
/ 九月
- 1
2
3
>>
2019年09月10日
秋
9月に入りました
まだ夏のような日もありますが
なんとなく秋らしい様子になってきました。
トマトをいただきに行った道の途中で。
posted by tsuru at 02:08| 長野 ☁|
九月
|
|
2017年10月02日
蝶の楽園
posted by tsuru at 12:05| 長野 |
九月
|
|
2017年09月25日
蝶の楽園で
借宿の
蝶の楽園
に行ってきました。
posted by tsuru at 18:21| 長野 ☀|
九月
|
|
2017年09月20日
今日の雲場池
お気に入りの木
面白いかたちの雲
秋晴れの気持ちよい日。
木の葉の先のほうから少しずつ染まり始めた雲場池でした。
posted by tsuru at 00:24| 長野 ☀|
九月
|
|
2017年09月16日
つゆくさ
お気持ちの道に入るところで
つゆくさを見つけました。
9月も半ば。
posted by tsuru at 00:53| 長野 ☁|
九月
|
|
2017年09月05日
気持よい風
発地で。
蕎麦の白い花もすがすがしい日でした。
posted by tsuru at 02:23| 長野 ☁|
九月
|
|
2017年09月02日
いつの間に
水引草が真っ盛り
posted by tsuru at 01:07| 長野 ☀|
九月
|
|
2016年09月26日
旧軽井沢
林の中に道がある
旧軽井沢の町はどこを見ても木々に囲まれているのですね
まゆみの実が、りんごがおいしくなっていくのと同じに赤くなっていきます
posted by tsuru at 22:40| 長野 ☀|
九月
|
|
2016年09月20日
彼岸花とつゆ草
旧軽井沢とは、ずいぶん違いますが
発地の自然も太陽に恵まれている感じで好きなのです
カメラを持っていなくて、携帯より。
posted by tsuru at 23:43| 長野 ☀|
九月
|
|
2016年09月16日
夏にさようなら
9月も、もう、半ば。
先日の雨の後は、まだこの小菊を見にいっていません。散ってしまったかもしれません。
posted by tsuru at 01:05| 長野 ☀|
九月
|
|
2016年09月02日
秋の始まり
まゆみの木が実を着けていました。
野の草が咲き乱れ
水車の道の道標もこんな感じ
posted by tsuru at 23:55| 長野 ☀|
九月
|
|
2015年09月30日
秋の花たち
矢け崎公園で
posted by tsuru at 23:18| 長野 ☁|
九月
|
|
2015年09月29日
こんなに赤くなってきました
葉も実も赤くなってきて、10月もすぐそこです。
posted by tsuru at 00:00| 長野 ☁|
九月
|
|
2015年09月15日
まゆみの実
今年も。これから秋始まりを告げる実。
posted by tsuru at 00:02| 長野 ☀|
九月
|
|
2015年09月07日
水引草
夏の終わりを告げる、小さい小さい赤い実。
秋になりました
posted by tsuru at 23:41| 長野 ☁|
九月
|
|
2015年09月02日
久しぶりの木漏れ日
4日続いたのか5日続いたのか、ずっと雨っぽい毎日でした。
木漏れ日が風で動いて、庭のクレソンが笑っているようでした
posted by tsuru at 23:25| 長野 ☀|
九月
|
|
2014年09月30日
野菊
話しかけられたような気がして近寄っていった
ラベル:
花
秋
posted by tsuru at 01:25| 長野 |
九月
|
|
2014年09月25日
野菊が咲き乱れて
別荘の土手にあふれるばかりに咲き乱れていた野菊
そのあと、木々の間から夕陽がこぼれているのを見ました。
ラベル:
花
秋
posted by tsuru at 23:19| 長野 ☀|
九月
|
|
2014年09月18日
正午を過ぎると
輝き始める、葉っぱたち。
日陰の場所でも、秋色になった葉っぱたちは、得意顔。
ラベル:
葉
posted by tsuru at 00:42| 長野 ☁|
九月
|
|
2014年09月11日
ちらほらと
気の早い葉っぱは色づき始めます
ニシキギの葉っぱたち。
実はまだ緑色。
まゆみの実も、赤くなってきました。
9月も第2週です。
ラベル:
葉
posted by tsuru at 23:24| 長野 ☀|
九月
|
|
- 1
2
3
>>